13日、都内のZERO1道場で東京女子プロレスが5・23北沢の記者会見をおこなった。
会見に先立ち、甲田哲也代表がからオープニングアクトとして山下実優、坂崎ユカ、えーりんの3人によるユニット「めんたいぎょうざマンゴー添え」によるミニライブ開催が発表された。これまで東京女子ではゲストアイドルを招聘してライブをおこなってきたが、今大会は東京女子の選手自ら歌の部門まで担当。現在、作成中の東京女子のDVDの中で全選手参加でレコーディングした『爆音セレナーデ』を選抜メンバーとなる「めんたいぎょうざマンゴー添え」で披露する。
山下 めんたい担当の山下実優です、よろしくお願いしまーす!
坂崎(山下のアイドルっぽい振る舞いを見て)アハアハアハアハ(笑)。
山下 えっと、東京女子初のユニットってことで、めんたいぎょうざマンゴー添え頑張ります! よろしくお願いします!(マイクでアゴを強打して坂崎に笑わる)
えーりん ぎょうざ担当のえーりんです。私は実家が餃子屋さんなのでぎょうざ担当です。実家は餃子のふくすけです。ぜひ食べに来てください。よろしくお願いします。
坂崎 ハイーーー、どーもーーー! マンゴー添えのマンゴー担当、坂崎ですぅぅぅぅ!
甲田 いま、ダンスとか振り付けとかも練習しているんですか?
坂崎 してます。ちゃんとしてます。ねえ、みぃちゃん。
山下 はい。
坂崎 誰が振り付けしたんだっけ?
山下 山下とみんなでやったんですけど、練習生のあずさにも手伝ってもらって振り付けしました!
坂崎 です!
――めんたいとぎょうざはわかるんですけど、坂崎選手はなぜマンゴー担当なんですか?
坂崎 あ~、聞いちゃいますか? それはですね、私サウスタウン出身なんですけど、サウスタウンって南国なんですよ。で、南国のスラム街なんですけど、スラム街はマンゴーがなっていると、そのマンゴーがなくなったりする事案が発生するんですね。マンゴーに限らすキュウリだったりとかトマトだったりとかがなくなるっていう、結構治安の悪いところなんですけど。そのスラム街の一番の高級品がマンゴーなので、マンゴー担当です。
甲田 要はそれぞれの出身地の名物ってことで、サウスタウンの名物がマンゴーってことで。
坂崎 そうそう。いいこと言いますねぇ~。
続いて第1試合から各選手が意気込みを述べた。
○第一試合 15分一本勝負
ミウラアカネ vs 坂崎ユカ with ケンドーリリコ
坂崎 ただいま〜! 帰ってきたよ〜北沢タウンホール〜! テヘヘヘヘヘ。えっとデビューしたのが北沢なんですよ私。結構思い入れの地なんですけど、またそこで試合が出来るってことで感慨深いです。ウルウル…つって。で、今回強敵のミウラアカネが対戦相手ってことで、この頭脳派の私は考えました。それのその名も最終兵器リリコォォォォォォォだ! おいで~。
リリコ は~い。こんばんは。
坂崎 今回も強敵なミウラアカネが相手ってことなので、ふんだんにリリコを使ってこらしめたいと思いマス。ウフフフフ。ねえリリっち~。
リリコ ねぇ~。どうもケンドーリリコこと最終兵器リリコでございます。こんばんは。新宿FACE大会のときも最終兵器リリコとしてリングにあがったんですが、今回北沢大会も最終兵器リリコとしてユカっちと一緒に闘うことになりました。前回の二の舞にならないように頑張りたいと思いますのでよろしくお願いします。
坂崎 は~い。
ミウラ 坂崎さんとは初めてのシングルなんですけど、今までタッグマッチで当たったときは鼻かんだティッシュの上に叩き付けられたりとか、パートナーののの子さんに催眠塾をかけて操ったりとか、いろいろ惨々な目にしか遭ってなかったので今回シングルマッチで存分にいじめられると思っていたんですけど、何かまた一人ポンコツが……。
坂崎 言われてるよ、ポンコツって。
ミウラ 一人ポンコツが増えようが、私はちゃんと試合をするだけなので、一人増えたところでね、あんまりこのシングルマッチで(坂崎を)いじめられる機会を邪魔されると、こっちも気分が悪いので。(リリコが)試合に介入するのであれば、私もリリコさんがケガ人であろうともちゃんと相手をして、本当に2対1の状況が続くようなら、リリコさんの治りかけの左腕をまた折ることになると思うので……。
坂崎 ハッ! わりぃ~~~! わりぃやっちゃで~。
ミウラ その辺も覚悟してリングにあがってくると思うので、まあ2対1でも構いませんよ自分は。
坂崎 言うじゃねぇか、コイツ。
――坂崎選手、ミウラ選手は2対1でもいいと言ってますが、今回はリリコ選手をどのように使おうかと考えていますか。
坂崎 ふんふんふん、そうやってねあぐらをかいていればいいんですよ! 私たちがコンビネーションでね。この前とはまったく違うだよね。もうリリコも練習バシバシやってて、もうケガしてるのかケガしてないのか分からないくらいちゃんと動けるようになっているので、今回はボッコボコですよ。ククククク……。
リリコ 負けないです。
坂崎 ねぇ。
リリコ はい。
○第二試合 15分一本勝負
木場千景 vs ハイパーミサヲ
木場 (所用で欠席。甲田代表がメッセージ代読)ハイパーミサヲとは2月の新宿FACEで闘いました。彼女のデビュー戦でしたが、ちょっと変わった人だなと思いました。今回はシングルマッチですが、私はいつも通り冷静に闘いたいと思います。また個人的にシングルマッチがとても久々なので楽しみです。
ミサヲ 皆さん、本日はハイパーミサヲの会見にわざわざお忙しい中、お集まりいただきありがとうございます。今まで私は1.47メートルの大怪獣、そして妖怪涙袋と手強い強敵たちと死闘を繰り広げてきたわけですが、今回の敵がもしかしたら一番手強いかもしれません。そうです。今回の敵は……大学生です! 皆さんご存じの通り、現代社会最大のモンスターは大学生なんじゃないかと私は思います。やれ飲みだ、やれオールだ、やれ合コンだ! はしゃぎ過ぎじゃないっすかね? どうなんですか? なにがオレンジデイスみたいなキャンパスライフですか! ふざけるんじゃないですよ。学生の本分は学業です。ハァ……教室の一番前の席でぼっち、学食の隅っこでぼっち、ハァ……辛い日々! うぅ、みんな楽しそうにしやがってくそー! ……ハッ! なんだこの記憶は? 改造前の記憶がちょっと……混乱して……そんなことはどうでもいんです。はい。このままでは木場さんが悪の道に引き込まれてしまうと思うんですよ。それを私は阻止したいと思いマス。今日だって、現に今、見て下さいよ! ほら! 木場さんいないでしょ。これですよ。これ大学生ですよ。こういうことしますよね。大学の授業でいったら会見欠席ってどうなんですか? 必修科目ですよ! 2単位、いや4単位落としてますね大学だったら。いや、いけないですこれは。もしかしたら欠席してる時点で悪の道に引き込まれている証拠なんじゃないですかね? 今頃もしかしたら新歓コンパとかいう行事にワイワイ楽しく参加しちゃってるんじゃないですかね? 羨ま……いや、けしからん! うん、最低ですよ! まあでも皆さん安心してください。ここはヒーローであるハイパーミサヲが思い出の地である、旗揚げ戦の北沢タウンホールで木場さんから勝利を勝ち取ることで、彼女の目を覚まさせたいと思います! そして私が勝利したあかつきには木場さんには私の代わりにヒーローになってもらって、ヒーロー活動に専念していただいてですね、私のほうは木場さんの代わりにオレンジデイスみたいなキャンパスライフを、華の大学生としてアゲインしたいなって思っています。では5・23北沢タウンホールで、私、木場千景に勝利いたします。どんと来いですよ! ハイパミと北沢で握手! よろしくお願いします。以上です。
○第三試合 15分一本勝負
中島翔子&えーりん vs 清水愛&KANNA
えーりん 私は北沢タウンホールで今回試合をさせていただくということで、北沢タウンホールは私が東京女子プロレスに入って練習生になると決めてリングに立ったすごい思い出の地でもあるので、今回はその思い出の地で試合が出来ることにすごい感動しています。今回はプロレスラーとして私はリングに立ちます。前回は練習生になると決めた瞬間にリングに立ちました。その時の練習生が今はこれだけ成長しましたっていう部分を見せられたらなって思います。ぜひ見てください。よろしくお願いします。あと私のタッグパートナーの中島さんはいつも……なんだろう(笑)。いつも元気で……
中島 頼りがいがね! 頼りがいがあってね!
えーりん そう、頼りがいがあるし(苦笑)、あとニコニコ超会議でも一緒にタッグをやって、もう信頼関係もバッチリなのでこの二人で絶対に勝ちます。よろしくお願いします。
中島 前回の王子大会で山下とKANNAのシングルを見て……私は(二人と)同じ日にデビューしているんですよ。そのシングルマッチを見て、二人の成長とかワクワクするものがあって、私もこの闘いに混ざりたいと思ったんですよ。その闘いを見ているときにすごく! で、北沢って場所でまたKANNAちゃんと闘えるのは自分にとって、またとないハッピーだったんですけど、久々にKANNAちゃんに会ったと思ったら、(黒いワンピースに金の首飾りという格好で登場したKANNAを指差して)何か見てください、これ! なんですかこの格好! Tシャツは? ジーパンは? なんでそんな目で見るの~? 何かお通夜みたいな格好で久々に道場に来て……なんかぁ隣にいる声優さんは何か分からないけど、何かムカつくんで倒します! この二人、何か難しいことをずっと言ってるんですよ。あの細長い親玉とか、人のことを小バカにしてくる感じとかがすごくすごくムカつくんで、北沢では私は勝ちます。勝ってひと泡吹かせたいと思います! 応援よろしくお願いします!
KANNA 美威獅鬼軍に入って大事な初戦なので、愛さんからいろいろ吸収しながら協力して勝利を収めたいと思っています。彼女たちには私が美しくなるための踏み台になっていただこうかと思っております。以上です。
清水 素敵ですわ、KANNAさん。本日はお集まりいただき、どうもありがとうございます。5・23北沢タウンホールで生まれ変わるKANNAさん! 新生KANNAさんのお披露目式にどうぞご期待ください。このお二人は生まれ変わるKANNAさんが綺麗になる姿に華を添えてくださるということで、まことにありがとうございます。よろしくお願いします。
中島 う~~~~~~~~。
――中島選手、KANNA選手と待望の対戦ということですが、いつものタッグパートナーとは違いますが、えーりん選手とのタッグで美威獅鬼軍との対戦という点はどうですか?
中島 えっと、えーりんは……苦手です(苦笑)。ウソです、違うんです! 最近、度を超えて仲良くしようとしてくれるから。私、そういうふうにカワイイカワイイされたことないから、すごく照れるんですよ。隣にいると照れるんです、何か。でも別に私はえーりんのことを好きか嫌いかって言ったら好きだから。しかも最近調子もいいし、相性はいいと思うんですけど。
えーりん 何?(苦笑)
中島 相性はいいと思うんですけど……はい。ユカっちではないけど、えーりんは心強いアートナーです!
○セミファイナル 15分一本勝負
のの子 vs MIZUHO
MIZUHO MIZUHOです、よろしくお願いします。今回の対戦カードを聞いて、正直すごく驚きました。でも、大好きなバストデラックスのボスののの子さんとやれるってなって、すごく嬉しかったです。確かに私はおっぱいでは負けているかもしれないけど、おっきなお尻と凄まじい色気があるので、女性の色気はおっぱいだけじゃないよっていうところを、たっぷり私のテクニックでのの子さんに見せつけたいと思います。
のの子 お待たせいたしました、(胸の下に手をあてながら)ここまでが顔なので、存分にお写しください。巷で、噂の、Kカ~ップ! プルプルプルプル……余計に揺らしてみました~。今回はMIZUHO選手とのセクシー対決と巷では言われるような試合となりました。まあ確かにMIZUHO選手もすごくラテン系な感じがしますし、セクシーだし、お尻もボンッという感じで私に劣らずすごくセクシーだと思うんですけど、私はこのKカップのお乳、いえよく見たら、よく見たら……「あれ? 後ろにも前にもお尻なんじゃない!?」ってよく言われるんですよ。ものすごく大きいから胸じゃなくて、これお尻なんじゃないって言われますので。なので、MIZUHO選手はお尻がチャームポイントかもしれませんけども、私はそれが二つもついているので、これは負ける気はしないので。まあ私を尊敬していらっしゃると言われて、すごくいい気分でございますが、より私のセクシーな部分をMIZUHO選手と闘いながら教えてあげて、そして私のこのお乳、第二のお尻でもこのセクシーさを体験してみてほしいと思います。
――MIZUHO選手、まだデビューして間もないですけど、ビッグマッチのセミファイナルでのの子選手とシングルマッチは大抜擢だと思いますがいかがですか。
MIZUHO 素直に、本当に嬉しいですね。のの子さんのことは前々からすごく大好きだったので。リスペクトもしているんですけど、やっぱりおっぱいの大きさじゃないんですよね。やっぱり大きさより感度だと思うし、大きくても感度がなかったら男の人ってガッカリしちゃうじゃないですか。ていうことをのの子さんにわかっていただくために、今回は私が勝ちを狙いにいきたいと思います。ありがとうございます。
――のの子選手は今のMIZUHO選手の発言を聞いてどう思いますか。
のの子 私は感度はものすごい高いほうだと思いますので、それは心配ないと思います。
○メインイベント 15分一本勝負
山下実優 vs 赤井沙希
山下 東京女子プロレスの山下実優です。えーっと、う~ん……赤井沙希に対しては急に出てきて、東京女子で美だの何だの言ってますけど、う~ん……まあ美とか美しさっていうのは女性である限り必要なのかもしれないですけど、プロレス、闘いの中にそれがイコールというわけではないと思うし。東京女子のオープニングでも音楽を急に流して出てきて、陽も何も当たってなのに日傘とか差して。こっちからすると本当に意味わからないし、ペリカンとか言われてますけど、言うんだったら北沢(での一騎打ち)も決まったし、勝った者が、リングの真ん中に立っていた者がものを言えると思うので。それから私は赤井沙希にまた怒りをぶつけていこうと思いますけど、でも勝てば私にとっても、東京女子にとっても名前が大きくアピールできるんじゃないかなっていうのがあるので、しっかりそこも意識して闘っていきたいなと思うし。北沢は約1年前の旗揚げ戦ぶりということで、すごくそれも嬉しい気持ちっていうのと、あと1年前の北沢の大会と一緒で、シングルで、メインで闘えるというのは団体に任されたのかなっていうのがあるので、しっかり背負うっていう責任感も持って闘いたいと思います。赤井沙希、潰します。
赤井 皆様、ごきげんよう。わたくしのお試合のほうですけど、いつも通りですわ。気高く美しく、お下北沢でも勝利の薔薇を咲き誇ってご覧にみせますわ。それから何やら先ほどからペリカンさんがわたくしにすごくお怒りのようですけど、わたくしが一体何をしたというのかしら? まったく身に覚えがございませんわ。(日傘を持つ清水に気遣われる)いいのよ、愛さん。わたくしは昔から意味なく人に嫌われ、妬まれ、疎まれる運命。そういう定めなのよ。でもね、逆境の中で咲く花は、他のどの花よりも美しく貴重かってことを皆様にご覧にして差し上げますわ。
清水 健気ですわ、沙希様!
赤井 ありがとう。それから23日のお下北沢でその長いクチバシをわたくしがヘシ折って短くして差し上げますわ、ペリカンさん。
週刊プロレス・加藤朝太記者 長いのはクチバシじゃなくて、アゴじゃないんですか?
赤井 なんですって?
加藤記者 クチバ……。
赤井(遮って)お黙りっ!
――山下選手は今の発言を聞いてさらに怒りが沸き上がってきましたか?
山下 そうですね。ペリカン? くちばしでも何でもいいんじゃないですか。長くて。そういうの関係なんで! とりあえず本当に北沢の日に(リングの)真ん中にどっちが立っているかってことだと思うので。別にペリカンだの何だの言われても私は気にしていませんし、私は闘うだけなので。よろしくお願いします。