東京女子ロゴ

TJPW CITY CIRCUIT '23~仙台再上陸~

この記事をシェアする

日時2023年10月21日
会場宮城・夢メッセみやぎ西館ホール
観衆215人
  • 前説

  • 4年ぶり仙台大会! アプガプロレスのミニLIVEは『ベイビーフェイス』

  • 第1試合 15分1本勝負

  • シングルマッチ

    VS

    • LOSE

      大久保琉那

    VS

    5分45秒

    リング・ア・ベル→片エビ固め

  • 第2試合 20分1本勝負

  • 3WAYマッチ

    7分43秒

    スパインバスター→片エビ固め

  • 第3試合 20分1本勝負

  • タッグマッチ

    11分59秒

    チキンウイング・フェースロック

  • 第4試合 15分1本勝負

  • シングルマッチ

    • WIN

      レジーナ

    VS

    VS

    4分57秒

    Finnish→片エビ固め

  • 27日の東京・後楽園ホール大会で山下実優の持つプリンセス・オブ・プリンセス王座への挑戦が決定している“北欧の未確認モンスター”レジーナ。初来日の初戦となった昨日の会津若松大会では鳥喰かやを5分で仕留めて完勝してみせたが、今大会でもHIMAWARIを相手に規格外の暴れっぷりを見せつけた。166cm、105kgの体躯を武器に重量ファイトを見せるレジーナ。コーナースプラッシュやスティンクフェースでぺしゃんこにし、ショートレンジ・ラリアットから最後は得意のFinnish(ダブルアーム式パイルドライバー)で圧勝。タイトル奪取へ弾みをつけた。

    【試合後のコメント】
    レジーナ 私の名はレジーナよ。今日も簡単に叩き潰してやったよ、昨日と同じようにね。宣言したように、東京女子の征服を着々と進めているわ。来週は山下との対戦ね。どんな闘いになるかなんて考えちゃいないけど、東京女子でリスペクトされている選手だということは承知しているわ。だけどね、私もチャンピオンなの。ヨーロッパ最高の女子プロレスラーなの。そして見せつけるわ、ヨーロッパだけじゃなく、世界最高だってことをね。
  • 第5試合 20分1本勝負

  • タッグマッチ

    • 乃蒼ヒカリ

    • WIN

      角田奈穂

    VS

    VS

    10分59秒

    紫電改→片エビ固め

  • 27日の東京・後楽園ホール大会で組まれたプリセンスタッグ選手権試合の最後の前哨戦。もかはパートナーの長野が不在の中でも大奮闘。鳥喰かやとのタッグでふりーWiFi相手にゼロ戦キック連打など気迫あふれる攻撃を見せたが、最後は鳥喰が角田の紫電改でフォールを取られた。

    【試合後のコメント】
    鳥喰 ごめんなさーい。せっかくベルトまで、今日が最後だったのに…。
    もか 前哨戦、今日が最後で。前回、闘った時よりも一段とふりーWiFi強くなってたと思うし。でも私もじゅりあさんと作戦は練っているので。当日はふりーWiFiに勝ちます。
    鳥喰 頑張ってください。応援してますよ。
    ――作戦を隠している?
    もか 作戦は当日まで秘密です。バレちゃうので。

    ヒカリ タッグのベルトを取ってから、もう3試合やってきて。なんか、タイトルマッチをやった時よりも奈穂さんと電波が通じ合うことが多くなったなって。前まですれ違ってたわけじゃないけど。
    角田 タッグワークがよくなってきたね。
    ヒカリ だし、ここまで3試合ずっとWiFiでやってきたからこそ、タイトル当日まで一緒に闘えないもかちゃん、じゅりあちゃんには負けられないなって。
    角田 前哨戦で一回もじゅりあちゃんとは会えてないけど、一人で頑張ってるもかちゃんの姿は見てて。ホントに取ったばっかりで負けられないので、この3試合で積み重ねてきている分、もちろんこっちの方が有利だなと思ってるので。もう来週、この勢いで勝っていこうと思います。で、この後は私たちは仙台なので牛タンを食べに行って、さらにプライベートでも仲を深めていこうと思いまーす。
    ヒカリ 牛タンいこ、牛タン!
  • セミファイナル 20分1本勝負

  • VS

    VS

    12分37秒

    ショートレンジ・ラリアット→体固め

  • メインイベント 20分1本勝負

  • タッグマッチ

    15分15秒

    フライング・ビッグヘッド→片エビ固め

  • エンディング

  • 「また近いうちに来ます。伊藤が言っておく」(伊藤)

この記事をシェアする