東京女子ロゴ

Book House Cafe[こどもの本専門店&カフェ] presents 絵本読み聞かせプロレス in 神保町

この記事をシェアする

日時2025年11月8日
会場東京・Book House Cafe[こどもの本専門店&カフェ]
観衆64人(超満員札止め)
  • 絵本読み聞かせ

  • 6選手が絵本の読み聞かせに挑戦! 未詩の『スイミー』がデカい!

  • 東京・神保町のBook House Cafe[こどもの本専門店&カフェ]で開催された世界初の『絵本読み聞かせプロレス』。まずは選手6名の絵本の読み聞かせからスタート。

    らく…『わたしはあかねこ』
    鈴芽…『なまえのないねこ』
    遠藤有栖…『同じ月を見て』
    原宿ぽむ…『ふたりはいつも』
    辰巳リカ…『100万回生きたねこ』
    渡辺未詩…『スイミー』

    リカが長いので途中を端折ったり、未詩が読み聞かせ用の巨大な絵本を持ってきたりといろいろあったが、集まったちびっこたちをほっこりさせて読み聞かせパートは終了。店内にマットが敷かれて6人タッグマッチがスタートした。
  • メインイベント 20分1本勝負

  • エニウェアフォール6人タッグマッチ

    13分12秒

    ミサイルヒップ・フロム・ソファー→片エビ固め

  • 有栖組が奇襲して試合はスタート。未詩組をソファーに座らせて鈴芽がクロスボディー。リカは有栖をそこへ投げつけ、さらにヒップアタックを見舞っていく暴れっぷり。場外戦に移るとリカは店内のカフェスペースでなぜかココアを発注し、熱々のココアが届けられる中、未詩がそれを奪って飲んでも熱い。リカはそれを奪い返して首を絞めながらココアを飲む。鈴芽がらくにレッグロック、有栖がぽむをキャメルクラッチで捕獲。リカは鈴芽と有栖に呼びかけて3人をぶつけようとするが、切り返されて3人同士討ち。らくのおやすみエクスプレスが発動。おやすみなさいフォールは本を読みながら決めるもカウント2。鈴芽がらくのフェースバスターを着地し、逆にフェースクラッシャーを決めて有栖と交替。有栖のキャメルクラッチもらくが手を伸ばした先には絵本『うえをむいてあるこう: ジャイアント馬場、世界をわかせた最初のショーヘイ』が。これを読んだらくが覚醒し、馬場さんのごとくジャイアントチョップ連打から河津落としで大逆転。場内からも「馬場!」の声。替わった未詩がショルダーアタックからジャイアントスイング狙いもかわした有栖がドロップキック→鶴ヶ城。水車落としは未詩が堪えて体を抱えて変形のジャイアントスイング。カナディアン・バックブリーカーは有栖が着地してネックブリーカードロップでやり返す。替わったリカに未詩がバックブリーカー。ぽむが出てきて正面跳びドロップキック。さらに絵本を読むがごとく「ぽむちゃんはスネを蹴りました! エイ!」とスネ蹴り。これが命中。「もう一発、スネを蹴りました! エイ!」と放つも当然キャッチされてしまうが、ぽむが大声を出してかわして足元へのギロチンドロップからニーロック。未詩が鈴芽をカナディアン・バックブリーカー、らくが有栖をスリーパーで捕獲してアシスト。ぽむは『ふたりはいつも』、らくは『うえをむいてあるこう: ジャイアント馬場、世界をわかせた最初のショーヘイ』、未詩は『スイミー』を同時に読み聞かせたが、リカがエスケープ。リカがぽむに低空ドロップキックからドラゴンスクリュー。スライディングヒップはらくがカット。鈴芽が未詩にソファーからミカヅキ流星群。有栖がらくにソファーからの鶴ヶ城で排除。孤立したぽむにリカがソファーからミサイルヒップを投下して3カウント。
  • エンディング

  • 最後は「みんなで本を読もう!」「読む読むー!」で締め!

  • 試合後、リカがマイクを持つ。リカ「皆さん今日はお集まりいただきましてありがとうございます。無事にアイアンマンを防衛しました! 懸けてないけどね。みんな読み聞かせ、どうでした? ほかのメンバーが読んでいるところをちゃんと見れなかったからどうだったのか。みんな上手でした?(場内拍手)本、楽しかった?(ちびっこ『うん』)よかった。みんな感想を言って」鈴芽「読み聞かせ、メチャメチャ緊張しました」有栖「楽しかった。初めての経験すぎて本屋さんでプロレスするとか読み聞かせも初めてだったから、メチャ楽しかった。みんなもいい経験できたかな?(場内拍手)」リカ「敗者もしゃべるか? しゃべらせてあげよう」ぽむ「ぽむちゃん3歳だから普段読み聞かせされる側なんだけど、頑張ってみんなに読み聞かせして大人になった気持ちで頑張れて嬉しかったです」らく「みなさんどうでしたか? 今日はゆっくり寝れますね。明日の後楽園に向けてたくさん寝てください」未詩「こういうところでいっぱい読んで、いっぱいプロレスできて新鮮で私たちならではだなとすごく楽しかったです。明日もあるので頑張ろうと思いました」最後はリカの音頭で「これからも私たちはいっぱい本を読むぞー!」「読む読むー!」で締めくくられた。

    【試合後のコメント】
    リカ 世界初の読み聞かせプロレス、ありがとうございました!
    鈴芽&有栖 ありがとうございましたー!
    リカ どうでした?
    鈴芽 メッチャ緊張したけど、楽しかった。
    有栖 楽しかった。
    リカ ありえないほど緊張したけどなんとかいい本を紹介できました。みんないっぱい本を読もう!
    鈴芽&有栖 読む読むー!
    リカ 東京女子プロレスも見よう!
    鈴芽&有栖 見る見るー!
    鈴芽 またやりましょう。
    リカ やろう。大谷翔平からも防衛したし! 明日の後楽園にいきます! 逃げる!


    未詩 はい、絵本読み聞かせプロレス終わりました。読み聞かせは楽しかったんだけど、最後クレイジーなところが。
    ぽむ 負けちゃった。
    らく なんか熱々のココアがあった。
    未詩 熱々のココアをとある選手が注文して。急にチルしはじめて。飲もうと思って恐る恐る奪ってみたら熱々で飲めなくて。ダメだった。でもらくちゃん、2冊持っているじゃん。
    らく これ(ジャイアント馬場さんの絵本)元気出たよ。
    未詩 どなたの本ですか?
    らく ジャイアント馬場さんの本です。それでチョップして河津落としして。
    ぽむ 絵本からね。
    未詩 学んだんだ。すごい。強そう。
    らく これからも学ばせていただきます。
    未詩 いいですね。絵本からたくさん学んでもっともっと強くなります。絵本をもっと読むぞー!
    らく&ぽむ 読む読むー!

この記事をシェアする