東京女子ロゴ

GOOD LIFE presents LOVE & PEACE

この記事をシェアする

日時2025年11月15日
会場マレーシア・セランゴール州プタリン・ジャヤ・ジオスペース
観衆イベントのため未発表
  • PRE SHOW

  • もえあずLIVE

  • TIF ASIA TOURとのコラボで実現した大食いアイドルでお馴染みのもえのあずきさんが大会に先駆けてライブをおこない、『にゃんにゃんにゃん』を披露した。
  • オープニング

  • KLP48のイーシャンさん、上福、クリス、矢口真里さんが挨拶!

  • KLP48からイーシャンさん、東京女子から上福、DDTからクリスが登場し、それぞれ英語で挨拶。イーシャン「みなさんこんにちは、KLP48のイーシャンです。以前日本でのこのようなイベントに出演できてとても嬉しいです。今日はメンバーと一緒にできるのが本当に良い経験になると思います」上福「みなさんこんにちは、上福ゆき。かみーゆと呼んでください。女子プロレスを楽しんでくださいね」クリス「ブーイングが聞こえたな。なぜ前の2人よりこんなにブーイングが多いんだ? クアラルンプールでの温かい歓迎に感謝しようと思っていたが今は言わないでおこう。共にマレーシアプロレス界を盛り上げて、素敵な夜を一緒に楽しんで行きましょう」最後に登場した矢口真里さんだけは「日本語で失礼します!」からはじめて「今日はプロレスとアイドルのコラボということでカワイイ、カッコいいをたくさん見てください! よろしくお願いしまーす!」と呼びかけた。
  • LIVEパート

  • アップアップガールズ(プロレス)が登場!

  • まずはアップアップガールズ(プロレス)のライブから。4曲を熱唱した。セットリストは以下。

    【セットリスト】
    01.Stand up! 恋の証明
    02.瞬間・あいどるメモリアル!
    03.ラビュモット!
    04.アッパーキック!
  • 第1試合 30分1本勝負

  • MYPW提供試合

    • WIN

      フィニック・ローズ

    • ラブ・ウォリアー・シャワール

    VS

    • LOSE

      ワンダーボーイ

    • マイルズ・カルゥ

    VS

    11分35秒

    アトミックラブボム→片エビ固め

  • マレーシアプロレスの提供試合はローズ&シャワールのLOVE×FRDMとワンダーボーイ&カルゥのJuicy Boyzのタッグチーム対決。ガタイのいいJuicy Boyzに攻め込まれるLOVE×FRDM。ローズがワンダーボーイにダブルアーム式のデュランダルで盛り返すと、シャワールがミラーボールを持ち出し、音響に指示を出す。場内にKLP48の『Flying Get』が流れてローズがダンス。カルゥがドロップキックで止めるも、シャワールが助けに入って最後は孤立したワンダーボーイを合体技のアトミックラブボムで仕留めた。
  • 第2試合 30分1本勝負

  • タッグマッチ

    9分45秒

    ベリー・トゥ・ベリー→エビ固め

  • マリカが久々のTJPWに登場。序盤にマリカにバカにされた汐珠がドロップキックで意地を見せ、続く志乃がマレーシアを観光案内。マリカもアプガ2人を場外に出すとコーナーからプランチャを投下する。ここから汐珠がローンバトルもマリカにドロップキックを放ち、続く志乃もドロップキック。マリカは志乃をエプロンに出してのスタナー。さらにレッグドロップを決めたがカウント2。志乃は替わったキラとマリカの同士討ちを誘って逆転。汐珠の反転式ミサイルキックからスリーパーを狙うがキラもギロチンドロップでやり返し、逆エビ固めへ。これはロープエスケープ。高角度バックドロップからのカバーは汐珠がカット。ピンチの志乃はサモアンドロップを丸め込みで切り返し、ドロップキックからのベリー・トゥ・ベリーで逆転勝利。
  • LIVEパート

  • NGT48が登場!

  • 第2試合が終わるとTIF ASIA TOURのコラボで実現したNGT48のLIVEへ。セットリストは以下の通り。

    【セットリスト】
    01.ヘビーローテーション
    02.Maxとき315号
    03.世界の人へ
    04.世界はどこまで青空なのか?
  • 第3試合 30分1本勝負

  • 6人タッグマッチ

    • クリス・ブルックス

    • LOSE

      翔太

    • ジャック・アレキサンダー

    VS

    • 髙木三四郎

    • WIN

      川松真一朗

    • エマン・アズマン

    VS

    15分19秒

    アックスボンバー→片エビ固め

  • 今大会の開催に尽力した髙木、川松の重鎮コンビとMYPWからエマンが加わったトリオ。対するはクリス、翔太、アレキサンダーはヒールっぽいスタンス。クリス組が襲い掛かって試合がスタートすると、のっけからの場外戦で地元マレーシアのお客さんは大興奮。リングに戻した川松に3人はシャーデンタワー。これは髙木とエマンがカットに入って川松を救出。髙木が翔太とアレキサンダーに両腕ラリアット。しかしながらドラゴンリングインはマレーシアでも迎撃されてしまうと、クリスがゴムベルトを持ちだして髙木の口に突っ込むと、ステージまで引っ張ってのゴムパッチンの刑。苦しい髙木だったがクリスのブレーンバスター狙いを切り返してぶん投げてピンチを脱出。エマンがクリスにエプロンからのスイングDDT。クリスもエマンをトップロープに叩きつけてのネックスクリューでやり返し、アレキサンダーとタッチ。エマンとアレキサンダーのラリアットが相打ちとなって戦況は川松vs翔太。川松が東京スカイツリーボムを放つも続くアックスボンバーは翔太に見切られ、クリス組の串刺し攻撃の餌食に。翔太が川松を羽交い絞め。クリスがビンタもかわされて翔太に誤爆。エマンがウラカンホイップでクリスも場外に出すとトペ・スイシーダ。髙木が飛ぶと思われたがアレキサンダーが阻止。アレキサンダーはトルニージョを投下。勝機と見た翔太がリングに戻された川松にフロッグスプラッシュもかわされて自爆。髙木がスタナー、エマンがスイングDDTで加勢。川松の下町ロケットはクリスとアレキサンダーがカット。髙木とエマンが2人を排除し、川松が孤立した翔太にアックスボンバーを放って3カウント。
  • LIVEパート

  • KLP48が登場!

  • 第3試合が終わるとマレーシアのアイドルグループ「KLP48」のLIVEへ。地元ファンを大いに盛り上げた。セットリストは以下。

    【セットリスト】
    01.Flying Get
    02.メドレー(Green Flash~High Tension~Namida Suprise)
    03.メドレー(Oh my Pumpkin~Heavy Rotation~Alasanku Maybe)
  • メインイベント 30分1本勝負

  • 6人タッグマッチ

    11分37秒

    ティアドロップ→片エビ固め

  • マレーシアでもらくが持参した枕を使って寝だし、芦田がチアアップで起こそうとするも、気分を害したらくがぽっぽーチョップで怒りの一撃という展開。その後は捕まったらくがシェイにフェースバスターを決めて荒井と交替。荒井はビッグブーツ連打。シェイも反撃すると替わった上福がドロップキックを突き刺す。ブートのラリーは上福が制してブレーンバスター。荒井もフルネルソンバスターで返す。未詩が出てきてコーナースプラッシュ。上福も卍固めでやり返すも、未詩は振り子式バックブリーカー。カナディアン・バックブリーカー狙いは上福が踏ん張って裏フェイマサー。芦田がY字ギロチンで続く。芦田のXファクターを食らった未詩だが、ジャーマン狙いは阻止してボディースラム。高速ジャイアントスイングでぶん回してカナディアン・バックブリーカーで勝負に出たが上福がカット。らくが上福にぽっぽーチョップ。そのらくにシェイがニールキック。そのシェイに荒井がビッグブーツ。その荒井に上福がヤッホー83cm。未詩は上福と芦田をまとめてボディースラムで叩きつける。孤立した芦田に未詩はレーザービームからティアドロップの黄金パターンで勝利。

    試合後、未詩がマイクを取ると場内「ミウ」コール。「センキュー! メインイベント、勝ちましたー! こうやって東京女子プロレスでマレーシアに来れてとってもとっても幸せでーす! またみんなでマレーシアに来たいと思います!」と締めくくった。
  • エンディング

  • KLP48とNGT48が『会いたかった』熱唱! 矢口さんが出演者全員と『LOVEマシーン』披露!

  • メインイベントが終わるとKLP48とNGT48が登場し『会いたかった』を披露。KLP48ともえあずさんの呼び込みで矢口さんのほか荒井優希、アップアップガールズ(プロレス)、KLP48、NGT48のメンバーがリングインし『LOVEマシーン』を熱唱。全出演者も出てきて大盛り上がりの中、マレーシア『LOVE & PEACE』は幕を下りた。

    【試合後のコメント】
    髙木 無事に『LOVE & PEACE』が終わりました。盛り上がりがとにかくすごかった。マレーシアでここまで日本のプロレス文化とアイドル文化が受け入れられるんだと感慨深いものがありました。
    川松 日本が生んだ女子プロレスとアイドルというIPをアジアに広めていくために矢口さんにご協力いただいて、最後の一体感はたまらなかったです。
    矢口 嬉しかったです。本当に楽しかったです。あの瞬間は忘れないと思います。でも今回私、頭から最後まで全部見たんですけど、トイレにいく時間なかったです。
    髙木&川松 (笑)
    矢口 本当に! メチャクチャ面白くて! アイドルもかわいいし、強さを出すプロレスと交互にやってくるので、ずっと飽きずに全部の対戦カードが面白かったです。お二人の3vs3の試合もメチャクチャ面白くて。
    川松 本当ですか!? よかったです。
    矢口 最初、オヤジ狩りされるサラリーマンだったですね。でも最後に勇ましい姿で。
    川松 決めさせていただきました。
    矢口 いつもと違う川松さんを見れて。
    川松 いつもは某報道番組でCMの間に僕がアイドル道を語るという裏話があって。ようやくこういう報道以外で実現して、矢口さんとのコラボが。
    矢口 闘う川松さんを見たことがないから、想像できなくて最初。
    髙木 本当ですよね。
    矢口 メッチャ恰好よかったです。
    川松 これで次回決まりましたね。
    矢口 決まりました?
    川松 矢口さんがOKなら決まります。
    矢口 私、闘うんですか?
    川松 いやいや! 『LOVE & PEACE』セカンドシーズンに向けて引き続き応援団をお願いします。
    矢口 これはファンが増えると思います! 初心者の方でもアイドル好きってなったり、プロレス好きってなったりするんで。どっちのファンも取り込んでいきましょう。
    髙木 ガッチリと。
    川松 日本の文化発信ですから。本当にありがとうございました。
    矢口 素敵なイベントをでした。


    未詩 マレーシアで『LOVE & PEACE』、踊ったり闘ったりすごい盛りだくさんのイベントですごく楽しかったです。どうでした? 試合勝てました。
    荒井 勝てたし、すごいたくさん盛り上がってくださって。
    未詩 ね、すごかった。
    荒井 私も初めて来たんですけど、また来たいと思いました。
    未詩 次は東京女子プロレスのみんなで。
    荒井 みんなで来たいですね。
    未詩 もっともっとボリューミーな試合、ライブをみっちりしたいです。またアジア来ます。

    ――『LOVEマシーン』の感想を。
    未詩 すごい貴重な経験をさせていただいて。私、メッチャ大好きだったので、すごい嬉しかったし、荒井ちゃんも復帰? 復活?
    荒井 復活? 混ぜていただいて。恐縮…緊張しちゃいました(笑)。
    未詩 いや、さすがでした!
    荒井 楽しかった!
    未詩 楽しかった!
    荒井 ファンの人が喜んでました!
    未詩 よかった! よかった!
    荒井 楽しかったです。
    未詩 楽しかったです。

    ――またやりたい?
    荒井 またしれっと混ぜていただけると助かります(苦笑)。
    未詩 またマレーシアに来たいです。
    荒井 来ます!

この記事をシェアする